スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ring-rieさま
コメントありがとうございます!フジ行かれるんですね!ほんとこんな状況じゃなかったら是非是非お仲間に入れていただくところだったんですが、ほんとにそういう意味でも残念です。でもなんか改めてring-rieさんに「厳しい状況」って言ってもらえて、なんかほっとしました。こんなんできっついなーって思ってる自分て甘ちゃんやなぁって考えてたんですけど、なんか、ああやっぱり、人さまから見ても厳しい状態なんやなー自分って思えると、ああしゃあないか、ってカンジで、ちょっとは落ち込んでも許されるかー、って思えます。ありがとうございます。
グッズかあー!考えてもなかったです。ありがとうございます(;;)
わたしの代わりにといってはなんですが、レイを見ることがあればめいっぱい声援とはぁとをお願いします!!www
2012/07/12 (Thu) | URL | 編集
nishifunakanamonotenさま
コメントありがとうございます!レスがチョー遅くて申し訳ありません。この1年、色々ありすぎて、特にここ最近韓流ドラマか!っちゅーくらいの展開でした。母が入院後、娘がいじめで不登校、さらに父が急逝して、さすがのわたしも精神的にギリギリの状態でした。
今も不安定ですが、とりあえず母を退院させて同居できる手はずが整ってきたので、少し進展かな・・・という感じです。
そうですよねー!nishifunaさまは息子さんがまだお小さいですものね、フジはやはり思い切れませんよねえ…ホンマ、どうせ自分が行かれへんのやったらこんでええわ!って思いませんか?え、アタシだけ?(笑)
フェイスブックは登録したんだけど、パスワードも忘れてほっぽった状態なんです。復活できたらメッセおくらせていただきますね!
かわりといってはヘンですが、ツイッターを最近始めました。つぶやきというか愚痴ばかりですが(笑)villagegreen64でやっています。よろしければ!
>「Ray Daviesさんがあなたのウォールへの投稿について「いいね!」と言っています」とのお知らせが!
おお!すごい!!レイマメだなあ~やっぱレイはやさしいですよね。素敵な宝物になりましたねえ!!
そうそう、わたしこないだエレカシのライブ行ってきました!ミヤジかっこよかったです!一緒に行った娘も「ミヤジめっちゃ可愛い!」って言うてました。ミヤジの魅力は普段V系ばっか聴いてる中2女子にも伝わるようです(笑)
また落ち着いたらブログの続きもやりたいと思っています。そのときはまた遊びに来てくださいね!
2012/07/12 (Thu) | URL | 編集
先週レイ先生のフェイスブックのページにHappy Birthdayのコメントを投稿しました。そうしたら今日、「Ray Daviesさんがあなたのウォールへの投稿について「いいね!」と言っています」とのお知らせが!
全世界のファンの投稿に「いいね!」してくれるなんて、なんて義理堅いのでしょう・・レイ先生はみんなとつながっています!!
落ち着かれたらぜひフェイスブックやってみてください。
2012/06/27 (Wed) | URL | 編集
ご無沙汰しています。
一度ミクシの日記に返事書こうと思ったっきりになってました。
前のここの更新は見ていて、書き込むつもりがまた忘れて…といういい加減なことでごめんなさい。
そうそう、レイ・デイヴィスが来るし、今年も志穂美さん、ボウさんとチケット買ったし、フジにお誘いするのどうしようと思ってたんです。
でも、アンラッキーすぎますね。
厳しすぎる状況です。
忙しいのだし、ブログは放置でいいと思いますよ!
それと、グッズがあったら買ってきます(勝手に決意)
今後は携帯にでも連絡くださいね♪
2012/06/17 (Sun) | URL | 編集
ご無沙汰しております。何か気になってこちらを見るとこれが最後だそうで、何とか間に合ったでしょうか?
私もレイのフェイスブックでフジロックを知りましたが、息子が小学生なのでほったらかして一人で行くのも…と思ってたところです。レイ先生にまたいずれ来ていただくことをお祈りします!
最近フェイスブックを始めました。レイ先生もやっておられて、超かっこいい写真を自分のページにシェアしたりできます。もしよろしければ私のページにメッセでも送ってください。www.facebook.com/etsuko.minamino
レイ先生を23年間応援し続けてますが、一緒にレイ先生の話ができる人はあなたしか見つかりませんでした!tallulahさまとご家族の皆様に平安が訪れますように。そしていつかお会いできますように。
2012/06/12 (Tue) | URL | 編集
おんこちさま
うちは春になると体力低下してきて夏がボロボロって感じになります。お母様お大事にしてください。
しかし問題は当人より父なんですよヽ(;▽;)ノ連鎖反応で母より弱る(^^;;
妻を大事にしないけど妻に頼りきりっていう昔の男の典型例なんでうちは(涙)
おたくのおとうさまはシッカリしてらっしゃるから大丈夫だと思うけど(^∇^)
うちの父は本当ダメでね~去年なんか死にかけてましたもん、マジで(大汗)
しかも今日もムスメは学校行ってないっていうね( ̄ー ̄)また不登校っぽいです(/ _ ; )
何かもう悪いことばっかで逆にワロス。
もうわたしはなにも楽しんだらあかんのかなとおもってまうわー。
ブログも近々閉めます。ほんと今までありがとうー。・゜・(ノД`)・゜・。
2012/05/15 (Tue) | URL | 編集
また入院されるって・・・お引っ越しの頃には元気になっておられること祈ってます。
ウチも母の手はだいぶ変形してしまいました。
あと何年家事が出来るんかなぁ?
一昔前は春になると随分良くなったのに、最近は暖かくなっても余り変わらないみたいです。
私もこんな風にネット出来るのも、余り長くないのかもしれません。
タルちゃんが帰ってきたときにも、やってられたらいいのになぁぁ
しかし〆のネタがゴールデンボンバーって・・・(笑)
初めてTVで紹介されているのを見た時は、「このテがあったか?!」としてやられた気分でしたわ。
「演奏出来ないんなら、無理にしなきゃいい!」
素晴らしい発想の転換ですよね?
こんな事なら、私たちもキンクスのエアーコピバンドを結成しときゃ良かった???(笑)
2012/05/14 (Mon) | URL | 編集
このコメントは管理者の承認待ちです
2015/04/13 (Mon) | | 編集