スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
その後おかげんはいかがですか?病院は行けました?主婦はどうしても自分のことは後回しになっちゃうのよね。意外に時間がないし。
もう考えただけで貧血起こしそうな展開でした。お見舞い申し上げます…
私も数カ月前に見事にコケたんで他人事とは思えません。そうそう、若い頃は「恥ずかしい」と思う余裕があったんだけど、今回はむしろ「死の恐怖」が先(笑)
折れたりひびが入ったりはないと思うんだけど、未だに左の足首がうまく曲がらないんです。やっぱり、病院行かれたほうがいいと思います。
あと、私の場合、その後精神的ショックが後を引きました。ケガがきっかけで更年期が始まったかと思ったぐらい。その後だいぶ良くなったんですが、親戚の葬式と長引く風邪でまだ全快とはいかない感じです。
タルちゃんも、何か気分転換をはかるといいと思いますよ。
>遅まきながらキンクス・コーラル・コレクションも買ったし、
王子のDVDもまた入手したので
あ、これがあったか。私はもう、最近カレが不動産王でさっぱり仕事しないからな~~煩悩エネルギーが枯渇しそうですw
ではでは、熱く語っていただける日を心待ちにしております
2010/04/23 (Fri) | URL | 編集
ありがとうございます。手のひらの、親指の付け根側のほう~手相でいう金星丘という場所~を一面ズルッとやっちゃったんですが、今も地味に痛いです(^^;
しかしこんなことで外科に行くのもなんだしなぁ・・と思ってたんだけど、近所の内科でも診てくれるところがあると聞いたので、やっぱちゃんと診てもらおうかなあと考えています。化膿したらイヤだしねえ。
なにより炊事がやりづらくって困りますわ~。
>なんでもない段差に躓いたり
あるよね~。あと今回思ったのは、「踏ん張る力」も弱くなってるってことですわ。足が上がってない+踏ん張れない=コケる、ってことですなあ。
10年後だったらコレ骨折してたよね~ってダンナと笑えない話で笑いましたとさ(笑)
スポーツ万能だった人はつい自信があってケガになるようですが、考えてみればそんな俊敏な人でも老いには逆らえなくて怪我するんだから、根っからドンくさいわたしはホンマに気をつけなアカンなーと思いました。
>若ぶってても、誤魔化せない老いが
ホントよね(苦笑)
若いころから趣味嗜好が変わってないんで、ついつい実際年齢とやる気のギャップを見過ごしてしまいがちだけど、これからは気をつけようと思います。
とりあえず、これからはちゃんと信号に従って横断歩道を渡りますわ・・(笑)
2010/04/22 (Thu) | URL | 編集
タイトルからして、痛そうだよ・・・
その後お加減はいかがですか?
でも足が上がってないってのは最近、ものっそい自覚があります。
なんでもない段差に躓いたり、我が家でソレをやっちまった時の虚しさたるや・・・
以前に見たテレビで、女学生の頃は陸上かなんかをやってた、スポーツ万能のお婆ちゃまが、小さな水たまりを避けずに飛び越えようとして、大腿骨骨折という恐ろしい話もやってました。
私らインドアだから、ソレはないと思いますが、もうインドア派だから運動はしないってのは通用しない年齢になってきたのだと思います。
ああ・・・「紅桜ァァァ」と若ぶってても、誤魔化せない老いが忍び寄ってきてます。。。
お大事にねvvv
2010/04/21 (Wed) | URL | 編集
ありがとうございます。しかしわたしなんかより、ショコポチさんのおかげんはいかがですか。
わたしは幼稚園からOL時代までずっと、4~6月あたりは毎年いわゆる「5月病」だったんですが、今ドキの春は5月病、花粉症、さらに最近は日替わりで寒暖の差が激しいくて調子狂っちゃうし、意外に春ってすこやかでなくなる季節ですよね~どうぞお大事になさってください
今日の夕方に病院に行って、抗生剤の塗り薬をもらってきました。
やっぱり病院までは大げさだったように思うんですが、でもまあ、とりあえず薬はもらえたし、ちょっと腫れてるらしいので、それなりに気をつけてきちんと傷口洗って薬塗って治そうと思います。とにかく早く痛くなくなって欲しいです。サイフから小銭を出すのすら気を使いながらなのがめんどくさいです(しかもそんな様子を見たレジの人が、とても気を使ってくれるのがまた申し訳ない・・・)
>若い頃は「恥ずかしい」と思う余裕があったんだけど、今回はむしろ「死の恐怖」が先(笑)
ほんと自分でも意外なくらい「恥ずかしさ」が薄れてました(笑)
我思うに、体重が重くなったことも、意外にハゲしくズル剥けた理由だと思うんですよねー負荷が重いぶん、接地面へのダメージが強かったんだろうなと・・・。なんかね、去年で一気に老けた気がしてるんですよね・・・
>折れたりひびが入ったりはないと思うんだけど、未だに左の足首がうまく曲がらないんです。
うわー!それは今からでもレントゲン撮られたほうがいいですよ!
関節は年取ってから影響が出るかもしれないので、大事にされたほうがいいです!足首は特に体重支えてますから大事ですよ~!
>私の場合、その後精神的ショックが後を引きました。
あっわかります。わたしも今回ものすごく精神的にダメージ受けましたもの。大した怪我ではないのはわかってるんですが、それだけに、「この年でこんな小学生みたいな怪我してみっともない=小学生みたいな怪我するような年になっちゃった」ってカンジに、両面から自分が痛々しいなあって、ガックリきちゃいました。
ホント、こういうことがきっかけで更年期障害に入ってもおかしくないですよね。そもそも大体わたしらくらいの年齢って、親の加齢が目に見えてくる&子どもの進路が真剣な時代になってくる&だんなの仕事の社会的責任が大きくなってくる、ってカンジで、心配ごとが増えてくるじきだと思うんですよねーそれに加えて自分の加齢まで身に沁みてくると、そりゃココロも落ち込みますよね・・・気をつけねば・・・
>最近カレが不動産王でさっぱり仕事しないからな
俳優って、一人じゃ作品が出来上がらない仕事だから、間が空くとホントに「何してはるんやろ」って感じになっちゃうんですよねえ。わたしも、ジェレさまの最新作ニュースをとんと聞かないので、何してはるんやろ~と気になっています。(ジャッキーは最新作がもうすぐ公開だそうで楽しみです)
その点ミュージシャンは身軽ってことなのかもしれないですねー。レイも王子もトシとっても、マメに仕事する人たちなので、ファンとしては煩悩燃やす火種が見つけやすくてありがたいです(笑)
やっぱ、煩悩燃やすのが一番イイ気分転換ですよねvwv(韓流ファンの人たちってホントめっちゃ元気だもんなー・笑)
2010/04/24 (Sat) | URL | 編集